大洗、聖地巡礼レポ
2016年12月7日 Magic: The Gathering コメント (3)
ガルパンで始まった今年2016年!
締めの為の念願の聖地巡礼!!
今頃レポです。
【事前のガルパンマップで下調べしたルートメモ】
大洗駅
まいわい市場
大洗マリンタワー
よおこそ通りを通り、若見屋交差点右折
知波単、玉田見えたら折れる信号機
肴屋通って Ⅳ号ルート
蝶野さん見えたら右折して大洗役場へ
そのまま戻って ルートへ
和菓子 森屋 シベリア
磯前神社
あんこう鍋(昼飯)
浜辺へ
あと自由
メモ
味の店たかはし だんご
ここまで
【実際のルート】
10時に大洗着から
大洗駅➡郵便局で記念切手購入➡大洗リゾートアウトレット➡ガルパングッズ販売コーナー➡まいわい市場でガルパン焼きと干し芋アイス実食➡大洗マリンタワー、展望台➡商店街へ➡魚忠➡福本楼➡mtgのパック購入➡大洗役場➡ブロンズにて鉄板ナポリタン…食べたかったけど、ルートに戻り、肴屋本店➡坂本文具店にてステッカー購入➡山戸呉服店でタオル購入➡和菓子 森屋でシベリア購入➡山水で昼食、あんこう鍋、生牡蠣を食べる➡磯前神社でおみくじ、お守りなどを購入➡軽く浜辺を見る➡ウスヤ肉店で串カツ➡味のたかはしでみつ団子➡大洗駅で記念撮影して16時大洗を出発
…という弾丸ツアー
商店街入ってからは途中までスタンプラリーとパネル写ししてたから所々止まって大変やったなw
自転車移動で風を感じれて良かった、徒歩じゃ流石にこのルート回るのはしんどかったしな
いやぁ、実に充実した大洗でした。
一日居たのに時間経つのはやかったなぁ
やり残した事が多いからまた行きたいです。
今後
行きたい所、食べたい物など
・アクアワールド 茨城県立大洗水族館
・潮騒の湯
・大洗ゴルフ倶楽部
・肴屋本店
・大洗ホテル
・大洗シーサイドホテル
・大洗シーサイドホテル裏手の浜辺
・海に出た所にある鳥居
・涸沼川沿岸(カモさんチームとクルセダーが接触した所)
・クックファン
・パンツァーフォー
・東光台陸橋
・さおりんの戦車プレート
・ブロンズでアンチョビセット
・あんこう天丼
などなど…
書き出したら切りが無いな
≪追記≫────────────────────────────
・なんか一人で回ったような感じになってなんで一言、
一緒に回ってくれたMzonoさんとビビりさんにも感謝
流石に一人だとまたテンションが違ったでしょうね、寂しいしね
大洗に思ったことなど
・他のガルパンおじさんなどの対応もこなしている為か対応が凄い。コメントにも書いてもらってるけど、郵便局のお姉さんから『愛里寿ちゃんが可愛くて…』なんて言葉は聞けないと思うw
・元から観光地ではあるけど、名物など食べ物が多くて腹が足りない、追いついてない
・交流ノートが多い、野生のプロだらけ
・海沿いなのもあって案外寒い
・広い(徒歩では厳しそう)
・とても一日では時間が足りない
・羽田から遠い(約片道2時間30分はかかる)
など
──────────────────────────────────
※写真1 大洗リゾートアウトレット(タワー展望台より)
※写真2 ヤダモゥ
※写真3 見逃すところやった、ボコミュージアムの看板
締めの為の念願の聖地巡礼!!
今頃レポです。
【事前のガルパンマップで下調べしたルートメモ】
大洗駅
まいわい市場
大洗マリンタワー
よおこそ通りを通り、若見屋交差点右折
知波単、玉田見えたら折れる信号機
肴屋通って Ⅳ号ルート
蝶野さん見えたら右折して大洗役場へ
そのまま戻って ルートへ
和菓子 森屋 シベリア
磯前神社
あんこう鍋(昼飯)
浜辺へ
あと自由
メモ
味の店たかはし だんご
ここまで
【実際のルート】
10時に大洗着から
大洗駅➡郵便局で記念切手購入➡大洗リゾートアウトレット➡ガルパングッズ販売コーナー➡まいわい市場でガルパン焼きと干し芋アイス実食➡大洗マリンタワー、展望台➡商店街へ➡魚忠➡福本楼➡mtgのパック購入➡大洗役場➡ブロンズにて鉄板ナポリタン…食べたかったけど、ルートに戻り、肴屋本店➡坂本文具店にてステッカー購入➡山戸呉服店でタオル購入➡和菓子 森屋でシベリア購入➡山水で昼食、あんこう鍋、生牡蠣を食べる➡磯前神社でおみくじ、お守りなどを購入➡軽く浜辺を見る➡ウスヤ肉店で串カツ➡味のたかはしでみつ団子➡大洗駅で記念撮影して16時大洗を出発
…という弾丸ツアー
商店街入ってからは途中までスタンプラリーとパネル写ししてたから所々止まって大変やったなw
自転車移動で風を感じれて良かった、徒歩じゃ流石にこのルート回るのはしんどかったしな
いやぁ、実に充実した大洗でした。
一日居たのに時間経つのはやかったなぁ
やり残した事が多いからまた行きたいです。
今後
行きたい所、食べたい物など
・アクアワールド 茨城県立大洗水族館
・潮騒の湯
・大洗ゴルフ倶楽部
・肴屋本店
・大洗ホテル
・大洗シーサイドホテル
・大洗シーサイドホテル裏手の浜辺
・海に出た所にある鳥居
・涸沼川沿岸(カモさんチームとクルセダーが接触した所)
・クックファン
・パンツァーフォー
・東光台陸橋
・さおりんの戦車プレート
・ブロンズでアンチョビセット
・あんこう天丼
などなど…
書き出したら切りが無いな
≪追記≫────────────────────────────
・なんか一人で回ったような感じになってなんで一言、
一緒に回ってくれたMzonoさんとビビりさんにも感謝
流石に一人だとまたテンションが違ったでしょうね、寂しいしね
大洗に思ったことなど
・他のガルパンおじさんなどの対応もこなしている為か対応が凄い。コメントにも書いてもらってるけど、郵便局のお姉さんから『愛里寿ちゃんが可愛くて…』なんて言葉は聞けないと思うw
・元から観光地ではあるけど、名物など食べ物が多くて腹が足りない、追いついてない
・交流ノートが多い、野生のプロだらけ
・海沿いなのもあって案外寒い
・広い(徒歩では厳しそう)
・とても一日では時間が足りない
・羽田から遠い(約片道2時間30分はかかる)
など
──────────────────────────────────
※写真1 大洗リゾートアウトレット(タワー展望台より)
※写真2 ヤダモゥ
※写真3 見逃すところやった、ボコミュージアムの看板
コメント
ガルパンはいいぞ!
あの出だしの郵便局ほんと行って良かったw
偶然とはいえ良い出会いでしたよね、大洗の良さを印象づける所
≫ヤスさん
ルート的にまんべんなく見れるルートなんで割とオススメですがちょっと巻きで行かないと時間にゆとりが無いかもw